エレガントな子育て論
ただ笑っているだけで、子どもは明るくなれる。
笑顔の効果は絶大です。
昨日は、外遊びに勝る教育法はないのでは?と提案しましたが、今日は、笑顔に勝る励ましはないのでは?とご提案します。
「鏡は先に笑わない」
と言います。
相手を笑わせたければ、自分が先に笑いましょう!ということですね。
お子さんの振る舞いを見ていると、なんで先に笑えるか!と、ついつい、しかめ面になってしまう方もいらっしゃるかもしれません。
それも理解できますが、こちらがしかめ面なら、相手もしかめ面になるのが、道理でしょう。
表面上は神妙にしていても、あるいは、ニコニコしていても、心の中は、キチンと鏡になっていると思います。
笑うことは、体にもいい効果があるそうです。
笑顔のスパイラルは、やる気も引き出し、いずれ勉強の成果にもつながると思います。
ぜひ笑顔を1分でも、増やすことをお勧めします。