お子さんの言葉や態度を「めんどくさい!」と思ったことがありますか?
もし、あったら、
「もう大丈夫だよ」
と、お子さんに声をかけてあげてください。
子どもたちの中で、なぜか人間関係がこじれやすいな、と思う子は、どうも、少々、しつこいようです。
特定の子に執着心があったり、言われて嫌だったことをいつまでも気にしていたり、と、しつこさが滲み出ると、トラブルになりがちです。
いわゆる、
「お前、めんどくさい!」
というようなことになるのでしょう。
なぜしつこいのか?
それは、これからもっと楽しいことがあるよ、とか、もっと気の合う友達ができるよ、というような明るい予測が立てられないからです。
つまり、「どうせ星人」なのです。
ですから、不安を解消することが、肝心なのです。
そこで、何はともあれ、
「大丈夫だよ」
とお母さんが声をかけてあげることが大切です。
・うまくいかないことがあっても大丈夫。
・明日は楽しいことがあるから大丈夫。
・お母さんだって、嫌なことがあったけど、大丈夫。
やっぱり、大丈夫なんですね。
ぜひ、意識してみてください。