お母さん!ちょっと言葉を変えてみませんか?
あれも教えよう、これも教えようと肩に力が入っていると、つい、悪いところ探しをしてしまいます。
だったら、口を閉じて冷静になり、ちょっと明るい言葉に変えてみましょう。
私も、以前は、頑張って、頑張って、子どもに○○をさせよう、できるようにしよう、と躍起になっていました。
すると、つい否定的な言葉が増えてしまいます。
でも教えている方では、あれもこれも、と頑張っていますから、やった気になれますが、当の子どもにとっては、単なる攻撃です。
急にポジティブワードでいっぱいにしなくていいのです。
ちょっとだけ、言葉を変えましょう。
・あ〜また、忘れたの!?
↓
・次は覚えていようね。
・やっぱり、あなたは算数が苦手だね。
↓
・大丈夫。算数もできるはずだよ。
たかが一言の配慮でも、子どもには伝わります。
今からでも、十分、間に合います。
ぜひ、一日一言、ちょっとだけ明るくしてみてください。