大切なお子さんが、元気なく、帰ってきたら…
それは、心配ですよね。
何があったのか、きっと、聞きたくなるのではないでしょうか?
実際、聞いてみることは、とても大事だと思うのですが、
聞かれたからといって、素直に言ってくれるとは限りません。
思い出してみてください。
あなたご自身はどうでしたか?
学校などで、嫌なことがあって帰宅した時、
心配されて、あれこれ聞かれるのが嫌だった思い出はありませんか?
あるなら、きっと気持ちがわかるのではないでしょうか?
しかし、だからといって、放っておくというのも、気になるものです。
素直な感想として、
「何かあったの?元気ないように見えるね」
と伝え、反応を見てみましょう。
この時は、言葉をかぶせず、しばらく黙っていることが大事です。
さて、それでも反応がなかったら…
スパッと気持ちを切り替えることをお勧めします。
まだ明るいなら、外に出るのもいいですね。
体を動かすのが一番いいですが、散歩だけでも価値があります。
場合によっては、カラオケでもいいかもしれません。
要は、「切り替え」のきっかけを作ることが大切だということです。
多くの場合は、ちょっとしたきっかけで、次の日には明るく過ごせるものです。
聞いてみてダメなら、詮索せずに、気持ちの切り替え。
ぜひ、試してみてください。
コメントをお書きください